院長コラム

「粋」な計らいをできる大人たちでありたい
平成30年12月25日

東京ディズニーリゾート、お子様たちも大好きな方も多いと思われますが、個人的に私も大好きです。もちろん、値段はそこそこするし、人混みはすごいし、行くには気合が必要です。

でも、年に数回お世話になっていますが、夢の国のスタッフの方の対応、子供たちのうれしそうな顔等々にいつも癒され、こうあらねばと反省し、また来ようと思いながら帰ってまいります。

一部報道で訴訟問題が取り上げられ、子供も私もとても悲しい思いで拝見していました。

どんな世界にも裏はあると思いますし、大人同士の世界ではきれいごとばかりではないでしょう。

でも、公にして報道し、子供たちに見せる必要性をだれが感じているのかな?と疑問に思います。子供たちの見る時間帯に報道しないなどの「粋」な計らいをできる大人たちでありたいと、自分を含め考えさせられる事件でしたね。

インフルエンザ検査っていつがいいの?
平成30年12月17日

この時期になるとよくこの質問を受けます。

何時間あければいいんですか?その答えは一概に言えないので、よく困ることがあります。もちろん、検査キットによっても敏感さが異なるので、その差もあるのですが、最も大きいのはウイルスの増殖具合です。

例えば、急に高熱が出てぐったりしている方の場合、30分で陽性が出たこともあります。
微熱続きで比較的元気な方では2日目にやっと陽性になったこともあります。

なので、答えにとても困るのですが、検査で出にくい要素としては、小さい子より大人、熱が低い、時間がたっていないというところでしょうか。

絶対ということはありませんが、それを考慮してタイミングを見計らっていただけると、何度も検査されことは減ると思います。ご参考までに。

解熱剤の使い方
平成30年12月11日

冬場になり熱を出しておかかりになる方が増えてまいりました。
子供は急に熱を出すので、あわててしまいますよね。夜ぐずって寝れなかったり、食欲が急になくなって心配になったりします。

そんな時頼りになるのが解熱剤。でも、時々「飲んでも下がらなかった」という話も耳にします。
そもそも、解熱剤は表面の熱を下げるだけの薬なので、飲んだから病気が治って熱が出なくなるものではありません。でも、ちょっと楽になったときに、寝てくれたり食べれたりするようになり、体力負けを防いでくれます。

そして、肝心なのが飲むタイミングです!
より効かせたかったら、熱が上がりきってから使ってください。上がり途中でお使いになっても効果は限定的だと思います。そして、ずっと下げておくことはできないので、ここぞという時に使うこと。寝かせるためなら寝る前に、つらそうになってきたらその時に使ってみてください。
感冒性の頭痛も抑えてくれるので、ご本人はずっと楽になると思いますよ。

薬嫌いな子どもたち
平成30年12月4日

お薬を飲ませるのに苦労されたことはありませんか?
うちの子も小さいときは、どうしても飲まず、飲まないと「やつ」がくると、迫真の演技をしたものです。

子供は味覚が大人より敏感なので人工的な甘さに嫌悪感を持つのはむしろ自然なことなのです。でも、やっぱり必要な時には飲んでもらいたいですよね。
ちょっとしたコツでまずいと思われている抗生剤の代表のものでも、おいしくすることができるのでご紹介します。

クラリスロマイシン:
とにかく苦い抗生剤です。苦味はチョコ系に溶かしてください。乳がだめな方は抹茶はいかがでしょう。甘くしてあげてくださいね。

セフジトレン:
意外なことに午後の紅茶のストレートティーが合います!

テビペネム:
乳製品が合います。バニラアイスなどはおいしく飲めると思います。

味は好みがあるので絶対ではありませんが、子供は一度まずい薬に出くわすと、他の薬も飲まなくなってしまいます。ちょっとだけ工夫してあげてみてくださいね。

八百万神(やおろずのかみ)八百万の迷信3
平成30年11月19日

日本人はとにかくマスクが好きです。
実は海外でマスクをしていると、重病人と思われ、敬遠されてしまいます。

日本の多くの方が、予防のためにマスクをされているようですが、実は、意味はあまりありません。比較的目の細かい不識布でも網目の穴は1.7-3ミクロンです。ちなみに結核菌防御のN95マスク(付けていると苦しいくらいのマスクです)でも0.3ミクロンの防御です。

これに対し、インフルエンザウイルスは0.1ミクロン。
人間に例えると、150センチの人に対し、4.5メートル四方の柵で侵入を防ぐようなものです。

とはいえ、人のつばはもっと大きい粒子です。近くにいる人に直接ウイルスまみれのつばを侵入させないためには1メートル以上離れるか、咳をするご本人がマスクをしていただくことは有効と思われます。

人にうつされることを恐れてぎすぎすと人を遠ざけるより、お互いにうつさないように早めにマスク着用していただく社会でありたいですね。

八百万神(やおろずのかみ)八百万の迷信2
平成30年11月19日

下痢をしたら消化のいいものを食べさせましょうとはよく言われます。
嘔吐しているときも消化のいいものをと言われることもあります。消化のいいものってなに?と思われる方も多くいらっしゃると思います。

実は、大きな間違いで、嘔吐しているときは食べないでください。
食べないことで胃や腸を休めて回復を待ちましょう。

では、下痢は?
実は、20年ほど前から食べるものは下痢に影響を与えないといわれています。
クリニックでこのお話しをすると驚かれる方が多いので、驚きます。食べたら下痢が出たりもしますが、それは腸管が動くからで、食べたものが悪かったせいではありません。
食欲もなくなるかも知れないので、食べられる物をあげてくださいね。

八百万神(やおろずのかみ)八百万の迷信1 
平成30年11月12日

日本には医療がらみの迷信がたくさんあります。
例えば、風邪をひいたらお風呂に入ってはいけない。

海外にはシャワーはあっても入浴という習慣はあまりないので日本独特の文化かもしれませんが、なぜダメなんでしょう?

実は、あまり意味はないのですが、熱のあるお子さんの場合、入浴で熱が上がる可能性があり、一応避けた方がいいとは言われています。
でも、シャワーは問題ありません。特に、お肌の弱いお子様の場合、洗うことはとても重要になってきます。家の外に浴室のあった時代とは違うので、そんなに怖がらず入浴させてあげてくださいね。

院長コラム 平成30年11月5日

こんにちは。朝晩が冷え込んできました。

どんぐりキッズでも、日ごろ寒がり派の私は長袖にしようか7分にしようか日々迷う毎日です。でも、当院のスタッフの中には暑がり派もたくさんいて、まだみんな半袖・・・。
中には、雪が降らないと半袖の人もいます。

受診された時に誰が暑がりなのかどうぞ当ててみてください。では、今週も頑張っていきましょう!

院長コラム 平成30年10月29日

こんにちは。いつの間にかすっかり秋になりましたね。
当院では、インフルエンザの予防接種が始まっています。

毎年この時期になると感じるのですが、昨年接種で大泣きしていた子が今年はがんばって泣かずにできたという様子をよく拝見します。
我々大人が大した進歩もなく一年を過ごす間にお子さんたちは日々ちゃんと成長しているんだなーと実感します。

子供たちに刺激されつつ、今週も皆さん頑張りましょう!


このページの先頭に戻る